宮崎の予備校をお探しなら、医学部・薬学部の進学に力を入れているST予備校がおすすめです。
宮崎の予備校・ST予備校は、生徒に合わせた指導によって個々人の能力を最大限にまで引き伸ばし、その後のアフターフォローも万全です。
▼特典1
2月末までに入校手続きを完了された場合、3月分の月謝及び入学までの期間の授業料が免除されます。それにより次年度の入試にむけて、誰よりも早くスタートできます。
(ただし、入校をキャンセルされた場合は、授業料をいただきます。)
▼特典2
お友達と一緒に入校された場合や当校関係者からのご紹介の場合は、入学金(30,000円)が免除されます。
▼特典3
学費を一括納入された場合、入学金さらに1年間の諸費用が免除されます。
▼特典4
ショウライツクール生で、高3大学受験コースから継続して予備校に入校する場合、無条件で特待生となります。
▼特典5
兄弟姉妹がショウライツクール生の場合は、月々の学費から5,000円割引となります
.授業料は、各コースで異なります。原則として月謝払いです。
毎月15日に口座振替となります。
一括払いをご希望される場合は、特典として1年間の諸費用が免除となります。
入学金30,000円(条件を満たせば免除)、半期(4月と9月)に一度、
諸費用をいただきます。
一括払いの場合、諸費用は免除されます。模試代、テキスト代も別途必要です。
大手予備校のような夏期講習料や冬期講習料は一切かかりません。
基本的には指定教材を使用します。
その中には、市販の参考書や問題集も含まれています。
本人の希望があれば、それも個別に対応させていただきます。
一人ひとりの時間割は異なります。
入校時の学力と志望校のレベルに応じて作成します。
センター過去問テスト、英単語口頭テスト、古文単語口頭テスト、
計算トレーニングは、毎日、全員共通で行います。
自習室はありません。その必要がありません。自分の机を自宅の机のように9時30分から最大で22時30分まで使用できますので、
特に自習室は必要ありません。
原則として、模試を受験するごとに行います。希望があれば何度でも可能です。
しかも1回が約1時間程度となります。
お預かりした生徒の進捗状況を親御様に報告することで、三位(お子様、保護者様、当校)が一体になるときに奇跡的な結果が得られるからです。
一言でいうと「管理」が徹底しているということです。
「成績管理」「出席管理」「記憶の管理」「質問の管理」「心の管理」などです。
大手予備校のどんなにすばらしい授業を受けてもそれだけでは不十分だと思っているからです。
河合塾主催の全統模試、ベネッセコーポレーション主催の進研模試を行います。
その他、希望者には、オープン模試、小論文模試等。
原則としてお弁当を持参してください。出前も可能です。外食は禁止です。
持ち込みは許可しますが、使用は禁止です。休憩時間も携帯電話の使用は禁止です。
予備校生は、たとえ成人であっても終日禁煙です。
生徒用の駐車場は用意しておりませんので、車で通うことはできません。
自転車か原付バイクでお願いします。
特待生を希望される場合は、特待試験を行いますが、一般には無試験で入校できます。
入校は随時受け付けております。定員までは申し込み順に入校を受け付けております。
いつでも、個別面談にてご相談承ります。お気軽になんでもご相談ください。
電話やEメールにてのご相談も承っております。
入退室メールサービスを行っております。これは入室時と退出時に即座に保護者の方の携帯電話へメールを送付させていただくものです。それでも心配なことがあればお電話ください。
宮崎の予備校で完全個室指導をお探しなら、ST予備校にお任せください。
宮崎の予備校・ST予備校では、受験をする生徒さん本人だけでなく親御さんと一緒に三位一体となって、受験を取り組みます。
受験を志す生徒さんの指導は親身に行いますが、指導できない部分は親御さんにもご理解いただくことで、考えられるトラブルを回避することができます。
宮崎の予備校・ST予備校では、できる限りのことを考えられる予備校です。
宮崎の予備校・ST予備校は、24時間WEBで入校相談・その他相談を受け付けております。